出来の悪いアホ上司に仕えなければならないほど馬鹿らしいことはない!20代で退職を考えた人が20年後に思うこと




こんにちは、20年社畜していたシンイチです。

毎日、満員電車にゆられてストレスフルな職場に行き、つまらない仕事をしていると思っているあなた!

「その仕事は、世の中に役立っていることなので決してつまらなくないですよ」

と、僕は言いたいです。

ただ、職場の人間関係に嫌気がさしている人には、僕も散々ひどい目に遭ってきているので20年働いていても助言の言葉もありません。

職場には、苦手な上司が1人や2人はいるものです。

顔を見るだけで、ストレスが溜まりますよね。

「アホな上司ばかりで、この先この会社で大丈夫なの!?」

それでなくても、将来が不安になる20代。

そんな方に参考になるかどうか分かりませんが、僕が実際に会社で体験して今思うことを伝えたいと思います。

 

将来を悲観して何度も転職を考えた20

僕が入社した頃は、昭和が色濃く残る古い体質の会社でした。

上の言うことは、絶対服従で時代錯誤もはなはだしかったです。

この10年で、残業時間やパワハラが社会問題として問題視されているので、表立っては改善されつつありますが、今なお根深いものがあると思います。

それに上場はしてましたが、社員を教育して成長させる思考そのものが抜け落ちている会社組織でした。

「技を盗め」ではありませんが、個人の努力で成長する人が会社に残ればいいという考え方です。

今どきの会社のように、人を褒めて伸ばすなんて微塵も感じられませんでした。

それに、ほとんどの上司は売上で態度を変えるので、営業職の人はそんな会社に将来を見いだせず転職していった人も多かったです。

 

僕が仕えてきたアホ上司の数々

とにかく気に入らないことがあれば、大きな声で怒鳴り散らす人もいましたし、自分で言わずに人に注意させる陰湿な上司もいました。

ありがちですが、部下の手柄は上司のもの、反対に失敗は部下に擦り付けるドラマにでも出演できそうな嫌らしい上司ばかりです。

はっきりと言って、思いっきりパワハラが横行していました。

 

クレーム処理ばかりさせて潰す。部下を私物化する上司

入社早々配属されたのが、クレームを量産してすべて部下に処理させる、「部下潰し」の異名を持つ上司の下という不運に見舞われています。

この上司、とにかく人当たりがいいのですが、基本「ええかっこしい」でプライドが高かったです。

「ええかっこしい」とは大阪弁で、人前でいいところを見せようとして見栄を張るという意味ですが、お客には良いことばかり言う割には、新人の僕から見ても仕事の詰めが甘いと言うオチ付きでした。

僕が入社する3年前には、顧客から損害賠償の裁判を起こされそうになっています。

そこまでに至るまで、顧客と向き合わず散々逃げ回った挙句、毎日のようにクレーム処理に行かせていた新人が耐えかねて辞めてしまったという悲劇は、社内でも噂になっていました。

当然、自分の保身のために、辞めた部下にすべての責任を擦り付けるクズぶりです。

 

僕も入社して2年間、この上司に秘書替わりのように扱われて、コキ使われていたのは言うまでもありません。

お客様には迷惑をかけているので、理不尽な怒られ方をしたことも度々ありましたし、社内では責任を擦り付けられているので、実情を知らない人からは僕の評価は低かったと思います。

 

 

部下に全力を出させるのが美徳。生真面目な上司

何事もそつなくこなす上司だけに率先して仕事をされると、部下は同じペースでやらざるを得ないという本当に迷惑なタイプです。

話のテンポすら速く、僕なんかは仕事のスピードについていくのにあっぷあっぷしていました。

「みんな同じCPU積んでないねん」

と、よく思ったものです。

 

そのくせ、上司の甲斐性がないというか・・・

権限があるのに煮え切らない。

みんな早く帰りたいのに、「帰ろう」のひと言を言わないのか?言えないのか?

部下にズルズル不毛な残業をさせてしまう。

僕の知る限り一番厄介な上司でした。

立場上、気持ちも分かるけれども、悪気が無いだけに本当にたちが悪いです。

  

功績の横取りだけでなく部下をチクって蹴落とす上司

自分の保身のためだったら、あることないこと上層部にチクって蹴落とす上司も3人知っています。

本来は、部下を育てて使いこなすことが上司の役割ですが、自分を支える人柱とでも思っているのでしょうか。

このタイプに共通しているのが、人の判断基準がはっきりしていることです。

仕事がデキるかデキないか、従順かそうでないか、美人か不細工かだけで人を見ているようで、美人の部下には甘かったりします。

ある女子が、本当にムカつくと怒っていました。

 

おまけに、手柄の横取りは日常的です。

僕は、目立った案件と成果が出ていないと会議でめちゃめちゃ怒られて辛い時期があったのですが、その原因が別にあったことにとても驚きました。

この時期、逆に上司は褒められています。

しかし、その内容が僕の売上実績だったこと。

さらに僕の悪口を上の上に吹聴していたこと。

これらを知ったときは、ろくでなしと呪ったものです。

同じテーブルで怒られている僕を尻目に、上司のしれっとした表情が今でも忘れられません。

ちょっと、まともな神経じゃないです。

報告書は直属の上司に提出しているので、僕にはそのあとどうなっているのか分かりませんでしたが、おそらく書き直して自分のネタとして報告でもしていたのでしょう。

部下が、種をまいて苦労して育てたものを、収穫しているだけなのですから楽な商売です。

この上司、心底きらいでしたので、僕も態度に出ていたと思います。

事あるごとに、言われもなきくだらないことを上にチクられ続けました。

 

上層部の逆鱗に触れてしまったことも!権力欲の塊のような上司

東京本社には、派閥があって長年冷戦状態が続いていたようでした。

僕は、地方勤務で全く派閥とは無縁でしたので、対岸の火事程度にしか思っていなかったのですが、その認識の甘さが後々自分の首を絞めることになります。

ある時、一派のボスキャラのような常務が京都に来たとき、飲みに誘われるというハプニングに遭遇してしまい、そこで勧誘されてしまったのです。

「僕みたいな地方の小物を勧誘してどうするねん」と思いましたが、飲んでいる席でしたし、軽いノリで誘われたのだと思いました。

丁重にお断りしたつもりですが、その場で断られたのがよっぽど勘に触ったようで、ここから地獄の時間が始まります。

ちなみに、この席で言われたことが「働き盛りのあいだは使い倒して、50歳半ばでポイしたる!」みたいな酷い言葉を浴びせられました。

一瞬で酔いが覚めましたが、完全にアウトです。

そのあと、どうすることもできませんでした。

実際には、標準語でしたが動揺していたので言葉自体はよく覚えていません。

とにかく、「コキ使ってポイ」という不条理な言葉だけが、僕の心に思いっきり刺さりました。

このあと、完全にロクオンされ、たまにお見かけしても気まずかったです。

おそらく僕が、地方でなかったら介護離職する前にこちらの人間関係でギブアップしていたかもしれません。

ただし、このときは30半ばでしたので転職なんてできなかったです。

石にしがみついてでも、会社を辞める訳にはいきませんでした。

 

若気の至りで辞めて20年後後悔しないために/まとめ

「ああはなりたくない!」と強く感じながら年月が経ち、僕も中間管理職になって思ったことは、たいした能力も無いのにこれらの上司たちに反発してしまった後悔です。

2年後輩に、どの上司にも好かれるヤツがいたのですが同じ環境・条件で、こうも結果が違うものかと感心しきりでした。

もちろんひどい目にも合っていましたが、本人はいたって穏やかな受け止め方をして対処している姿に社内でも顧客からも評判が良かったです。

彼は、僕にとって良いお手本になり、降りかかる火の粉を払うことだけに、集中すれば良かったのだと気づかされました。

そう考えれば、大抵のことは許容の範疇(はんちゅう)として受け止めることができるようになるのですから不思議なものですね。

これまで無用な波風を立てて、エネルギーを浪費していたことがバカらしいです。

 

介護離職した今、振り返ると、仕事自体は合っていたのか好きでしたので、アホな上司に悲観して転職に踏み切らなくて良かったと思っています。

皆さんも、仕事の内容が合わなかったり、やりたい仕事が別にあるのなら退職するべきだと思いますが、焦って後々後悔しないために、上手くやっている同僚や先輩に相談してみてからでも遅くないと思います。

考え方1つで、すべてが変わることだってあるかもしれません。

 

スポンサードリンク







ABOUT US
blank
シンイチ
20年間、犬馬車のように結構まじめに働いてきた40代の元リーマン。 長らく会社勤めと在宅介護で消耗しきって、あえなく2年前に介護離職してしまいました。 介護は、それぞれの御家族にそれぞれの事情があります。 現代の社会問題に、このプログを通じて1人でもお役に立てれば嬉しいです。 長年、在宅介護をしている僕だからこそ、あなたに伝えたいメッセージがあります。