アルコール依存の過去!「1週間缶ビール6本」を実現するためのマイルール
介護離職をして、早いもので6年。 会社を辞めて、良かったと思うことが3つあります。 1つは、介護に専念できたこと。 どんな形であれ、今も在宅介護が継続できることに感謝しています。 2つ目は、4年前に火事を未然に防げたこと...
介護離職をして、早いもので6年。 会社を辞めて、良かったと思うことが3つあります。 1つは、介護に専念できたこと。 どんな形であれ、今も在宅介護が継続できることに感謝しています。 2つ目は、4年前に火事を未然に防げたこと...
3年前、レーシック術後の後遺症に悩まされている記事を書いているのですが、あれから状況は改善するどころか悪くなっています。 1週間前にも、「再発性角膜びらん」と呼ばれる症状になって丸3日ダウン。おかげで、食欲もなく3kg減...
こんにちは、シンイチです。 最近、電動歯ブラシを買い換えました。 電動歯ブラシって、1.000円くらいものから3万円の高価モデルまで幅広い価格帯で販売されていますが、機能や使いやすさにどれくらいの差があるのか分かりづらく...
あれは忘れもしない、5年前の11月末。 夜中、腹通に襲われ目が覚めたのですが、痛みに耐えられず朝までのたうちまわっていました。 経験したことがない痛みに「もしかして死ぬ!?」と頭をよぎったほどです。 あまりの痛さに即日...
定年退職した人が、会社を退職したその日から何もすることが無くなった!という話はよく耳にしますが、 人ごとではありません! 僕も介護離職をして、自分が無趣味だったことにはじめて気づきました。 ありがちですが、仕事が趣味みた...
僕は、慢性的な肩こり症。 それも、そんじょそこらの肩こりとは訳が違います。 凝りを放置すると、居ても立っても居られなくなるほど。 足しげく通っていた、接骨院の先生曰く、 「これまで診た患者、ワースト3に入ると」 そんな僕...
年明け早々に、大腸の内視鏡検査をしてきました。 僕は、訳あって大腸の内視鏡検査を定期的に行っています。 胃の方は一般的になっている内視鏡検査ですが、大腸は身体に異変でもない限り検査をされている人は少ないのではないでしょう...
「あれ!こんなところにコブが!」 「どこかでぶつけたのかな?」 最初、気づいたときはわずかな膨らみでした。 それが、徐々に肥大化して10年後には500円玉大に! 後に、脂肪種(しぼうしゅ)だと判明することに...
最初に、結論から。 レーシックを検討している人がいるとして、レーシックってどうなの?と尋ねられたら、僕はおすすめしません。 今回はその理由を、僕が10年前にレーシックした術後の経過から解説したいと思いますので参考にしてみ...