アルコール依存の過去!「1週間缶ビール6本」を実現するためのマイルール
介護離職をして、早いもので6年。 会社を辞めて、良かったと思うことが3つあります。 1つは、介護に専念できたこと。 どんな形であれ、今も在宅介護が継続できることに感謝しています。 2つ目は、4年前に火事を未然に防げたこと...
介護離職をして、早いもので6年。 会社を辞めて、良かったと思うことが3つあります。 1つは、介護に専念できたこと。 どんな形であれ、今も在宅介護が継続できることに感謝しています。 2つ目は、4年前に火事を未然に防げたこと...
「何すんねん」 「やめてー」 介助するたびに、大声で叫びまくる母。 おそらく、隣近所に丸聞こえだと思います。 点眼や、入れ歯を外しているだけなのに・・・ もしや、虐待していると勘違いされているのでは? そんなことを考えな...
今が、旬のかぼちゃ。 冬だと、南半球のニュージーランドやメキシコ産になるので、国産のお安く手に入るこの時期にたくさん食べたい食材です。 今回は、ネットやテレビを参考にしてよく作っているかぼちゃ料理をご紹介いたしますので参...
母が、足を骨折して立てなくなってから早いもので、今年の7月で丸6年になります。 転倒して骨折、そしてほぼ寝たきりになった母を持つ僕が声を大にして言いたいこと! 高齢者が、骨折してからでは手遅れです。 特に、骨粗しょう症が...
皆さんは、「障害福祉サービス」をご存じですか? おそらく、65歳以降に障害者手帳を取得している方だとご存じない方も多いと思います。 また、知っていても僕のように高齢者の「介護保険制度」と混同している人もいるはずです。 今...
せん妄の症状が、2か月以上続いています。 母が、3回目のコロナワクチンを接種したのは2月12日。 言動に異変を感じたのは、2月21日あたりからです。 タイミングといい、今はコロナワクチンの後遺症を疑っています。 「ひとり...
皆さんは、高齢による障害でも「障害者手帳」を取得できることをご存じですか? 障害者手帳は、金銭的な問題や家族の介護負担の緩和につながる価値の高い手帳です。 しかし、高齢者の障害は見落とされがちなのか、障害者手帳に結びつい...
母が、支離滅裂なことを言い出して戸惑っています。 在宅医に診てもらうと、せん妄の症状に似ているとのこと。 違う人格が乗り移ったように、しゃべりまくる母の様子に在宅医も少し驚かれていました。 実は、はじめてせん妄に直面した...
母は、低ナトリウム血症という病気で生死をさまよって、昏睡状態から意識が戻ったときには後遺症が残っていました。 記憶の欠落もその1つです。 右腕の麻痺もあったので、脳神経にダメージがあったのだと思います。 このときを境に、...
親が入院すると、容態の心配や入院生活への不安から精神的負担が大きくのしかかってしまうものです。 また、介護度が高くなるほど入院準備や洗濯など、ご家族のフォローが必要になるので肉体的負担も強いられるでしょう。 今回の記事で...